木の表札だけ。CRANK 屋外で50年、水中でも25年、高耐久天然木材ACCOYAⓇも取り扱っています。 ‐新規受付停止中‐

【お客様の自筆文字で仕上げた表札|木の風合いと手書きのぬくもりを活かして】

木目調の板に浮き彫りで仕上げた自筆文字の表札(塚本様)

今回ご紹介するのは、お客様ご自身が書かれた「書道の漢字二文字」をもとに制作させていただいた、完全オリジナルの木製表札です。

「表札は、家の“顔”になるものだからこそ、自分の手で書いた文字を使いたい」
そのように思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

いただいたお手本は、筆で力強く、そして流れるように書かれた二文字。
その書の美しさと勢いをできる限りそのまま浮き彫りにするため、丁寧に仕上げました。

和の趣と現代のシンプルさを兼ね備えたデザイン。
背景の木の木目がやさしく文字を引き立て、真鍮のビスがアクセントとして光ります。


◆オーダー内容のポイント

  • お客様の手書き書道をもとにデータ化・加工
  • 厚みを抑えた設計で、機能ポール、照明の当たりにも収まる薄型仕様
  • 雨や紫外線にも強い高耐久性天然木材ACCOYA®使用

◆設置の様子もご紹介

設置後には、お客様よりこんなお言葉をいただきました。

「我が家の顔になってくれそうです。」

大安吉日の良き日にご家族で設置いただき、門まわりがぐっと引き締まったと嬉しいお声をいただきました。


表札は、ただの名前を記すものではなく、
家の印象を決める大切な「迎えのしるし」だと、改めて感じさせてくれたご依頼でした。

塚本さま、このたびは大切な表札制作をお任せいただき、本当にありがとうございました。

◆筆文字でのご依頼について

筆文字をもとに制作する場合、以下の点についてあらかじめご理解いただけますと幸いです。

  • 書道特有の「かすれ」「にじみ」などは木の彫刻では再現が難しいため、印象を損なわない範囲で調整を加える場合がございます。
  • 極端に細い線などは、彫刻の特性上、再現可能な太さへと変更させていただくことがございます。
  • いただいた原稿をもとに、最終的に表札としてバランスよく仕上がるよう、弊社にて微調整を行わせていただきます。

一筆一筆の想いを大切にしながら、表札という「形」に丁寧に落とし込んでまいります。

塚本さまにご依頼いただいた表札は以下の作品です。(選択画面でACCOYA🄬をお選びください)
耐腐朽菌耐用年数が屋外で50年、水中でも25年メーカーで立証をされている高耐久天然木材ACCOYA®を使用した木製表札です。屋外用防腐塗料はウォルナットカラー、文字色は黒にて、照明の光を受けやすい薄型仕様ご提供させていただきました。

塚本様から表札設置後に頂いたお写真とお便りもご紹介させていただいております。

  • URLをコピーしました!
目次