表札の文字色は、デザインだけでなく、視認性や雰囲気に影響を与えます。先日お客様より浮き彫り表札の文字色を付けない表札のご相談を承りましたのでお写真と共にご案内を差し上げたいと思います。




視認性
文字色は背景との対比が重要です。明るい背景には濃い色、暗い背景には明るい色が認知性を重要視する際は大切になります。
雰囲気
建物や周囲の環境に調和する色を選びましょう。
風水
風水では、色はエネルギーの流れを象徴します。周囲と調和し、視認性も考慮したバランスの取れた色を選ぶことが重要です。昔から浮き彫り、墨色がよいとされているようですね。
弊社では黒文字をお勧めしています
弊社からは基本的には黒文字でご案内をさせて頂いております。
黒はクラシックで飽きのこないカラーで、様々な建築スタイルにマッチします。
他の文字色での対応はもちろん可能ですのでご希望のある方はお気軽にご相談ください。
防犯性
最近では、防犯の観点から表札を取り付けない方も増えています。しかし、そうしたお客様方でも表札の必要性を感じ、特に人気なのは黒い文字の表札です。ウォルナットカラーに黒い文字は、近づかないと名前が識別できない効果があり、支持されています。
お客様のお好みで
表札はマイホームの顔です。ご依頼主様のしっくりくるお好みの仕様にされることが一番だと思います。
こちらでご案内した浮き彫り表札の写真と文章が、製作の際の参考になれば嬉しいです。
